安里店(国際通り)

沖縄PCR検査センター安里店(国際通り)

営業時間:8:00 ~ 20:00
定休日:無
住所:沖縄県那覇市安里1丁目4-19(詳細アクセス情報

2021年12月25日~沖縄県内にお住まいの方は無料で検査が可能です。
※土曜日、日曜日 ~18:00までの営業

駐車場無料(提携駐車場)

・提携駐車場
安里三叉路駐車場
〒902-0067 沖縄県那覇市安里1丁目4-22

※1時間無料(300円)

決済方法
安里店の決済方法は現金のみです。来店前にあらかじめ現金のご用意をお願いします。

検査のご予約・お申し込みはこちらから

検査予約はクービック株式会社様が提供する予約サイト(リンク先)にて承っております。
※各日時で予約可能数には限りがあります。お早めにご予約くださいますようお願いいたします。

予約時の注意点
・複数名分の検査予約を登録する際は、必ず受検者毎のメールアドレスのご登録をお願い致します。
 同一のメールアドレスで複数名分の検査予約を登録された場合、ご登録された検査者様の氏名・生年月日・性別などが正常に反映されないため、検査結果のメールが正しく送信されませんのでご注意下さい。

当日の注意点
・ウイルスの物理的除去を避けるため採取前30分は歯磨きやうがい飲食はお控え下さい。
・採取前は手洗い、手指の消毒を行ってから採取用具を受け取ってください。

「全国旅行支援」で利用可能!
当検査センターの検査結果通知(WEB結果照会画面)は、全国旅行支援の割引を受けるための条件としてご利用可能です。
※自治体によっては対象外となる可能性もあるため、詳しくは旅先の各自治体へお問い合わせください。

通常通知検査
  • 検査結果:翌日以降(~23:59)までに結果通知
  • 料金:\6,000 ※沖縄県内の方は無料
  • 時間:平日 – 08:00~20:00 土日 – 08:00~18:00
クイック通知検査
  • 検査結果:当日(~23:59)までに結果通知
  • 料金:\8,500 ※県内外問わず料金は一律 \8,500
  • 時間:平日・土日 – 08:00~14:00
県民限定クイック
  • 検査結果:当日(~23:59)までに結果通知
  • 料金:無料 ※沖縄県内のみ受検可能
  • 時間:平日・土日 – 08:00~12:00 ※12時を過ぎると、翌日検査結果となります。

●来店採取検査(結果通知は翌日以降)…4,000円(税込)2022年9月1日より料金変更 →6,000円(税込)
●来店採取検査 -クイック通知-(結果通知は当日中)…6,500円(税込)  2022年9月1日より料金変更 →8,500円(税込)

※クイック通知は、当日14時までに検体採取受付した場合のみとなります。

沖縄県内にお住まいの方に朗報です!

沖縄PCR検査センターは、沖縄県の令和2年度新型コロナウイルス感染症PCR希望者検査促進事業の交付を受けることに決定しました。
これにより、県内に生活の本拠を有する方を対象に検査費用の一部を沖縄県からの補助金により以下の価格で受けることができます。
【来店採取検査】 無料
【来店採取検査 -クイック通知-】 6,500円(税込)4/1~  9月1日より料金変更 →8,500円(税込)
※予約サイトでは通常料金で表示されますが、当日本人確認書類の提示で沖縄県在住が確認できましたら、上記価格にて料金を頂戴いたします。
※陰性証明書は通常通りです。
沖縄県からの補助金には上限があるため、補助金の上限に到達し次第、通常の価格になります。
是非、この機会にPCR検査にご活用ください。

陰性証明書の発行も迅速に対応

提携医療機関からの陰性証明書の発行もオプションで可能!
日本語のほか各国の陰性証明書もお気軽にご相談ください。

アクセス

沖縄県那覇市安里1丁目4-19

駐車場無料、提携駐車場はこちら

お問い合わせ

沖縄PCR検査センター
電話番号 050-8880-2391
営業時間 9時 – 19時

※検査予約は当サイトの各種予約ボタンからのご予約をお願いいたします。

沖縄PCR検査センター コールセンター(検査予約はWEB予約のみです。お電話でのご予約は出来かねます)

電話:050-8880-2391 ※現在大変込み合っております。ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくおねがいします。

※本PCR検査は、新型コロナウイルスが唾液内に含まれているかを判定するものであり、新型コロナウイルス感染症への罹患について診断するものではありません。
※店舗におけるPCR検査サービスは、感染症予防の一環として定期的にPCR検査を行われているなど、医療行為が不要にも関わらず検査の必要性がある方を対象に、そのご負担を軽減する目的で提供するものです。そのため、発熱などの症状がある方、濃厚接触者については、検査をお断りし、医療機関での受診をお勧めする場合があります。
※検査結果が陽性の疑いの場合、医療機関での診察をお願いいたします。
※採取した唾液は、徹底した温度管理のもと輸送し、衛生管理を万全に行っている衛生検査所内で分析を行います。

タイトルとURLをコピーしました